コンテンツ全一覧

破産申立て Q&A

破産申立て Q&A 破産申立てに関するよくあるご質問内容について 弁護士 三浦 宏太 Q 破産申立をすると、「残せない物であると判断された個人所有物」は差押さえや無理やり没収されるようなことになりますか? A 差押などの強制執行を受けることはありませんので安心してください。高価品等「残せない物」に関しては、基本的に破産管財人により換価されることに...

関連カテゴリ: Q&A 戦略的知識
投稿日:2022年01月26日

法人破産前の仕掛かり中の仕事への対処法について

法人破産前の仕掛かり中の仕事への対処法について 1 当事務所が仕掛かり中の仕事問題に関して取り扱った事例 弁護士 下元高文 当事務所では倒産関連の事案を数多く受けておりますが、仕掛かり中の事業や仕事の手じまいに関するご相談が絶えません。 いまこのページを閲覧中の多くの方も、気になっていることと思います。 このページでは、当事務所の弁護士...

関連カテゴリ: Q&A 戦略的知識
投稿日:2021年12月22日

新型コロナウィルスに関する事業者向け法律相談

新型コロナウィルスに関する事業者向け法律相談 新型コロナウィルスに関する経営トラブルに弁護士が対応します 新型コロナウイルス感染症が猛威を奮う中、当事務所にも事業者の皆様より多数の相談が寄せられております。 当事務所では、事業者の皆様のあらゆるリスクや問題、不安に対処し、ご自身の事業・業務に専念できるよう、 事業者に対する法律相談を随時行っております。以下のよう...

関連カテゴリ: Q&A 戦略的知識
投稿日:2020年05月08日

経営者保証ガイドラインのすすめ

企業が倒産しても、経営者が破産しなくてもよい場合があります 経営者の再起のために~経営者保証ガイドラインのすすめ~ 1.企業の破産と経営者の個人保証 弁護士 下元高文 中小企業が金融機関から融資を受ける場合、経営者の個人保証(以下「経営者保証」といいます。)が求められるケースが多くみられます。 企業の資金繰りが悪化して、破産をせざるを得...

関連カテゴリ: Q&A 戦略的知識
投稿日:2020年03月31日

破産と離婚について

破産と離婚について 1 「破産するので離婚してきました。」 ...

関連カテゴリ: Q&A 戦略的知識
投稿日:2020年03月03日

リスケジュール(リスケ)の注意点!~リスケに弁護士は必要か?

リスケジュール(リスケ)の注意点!~リスケに弁護士は必要か? 1 リスケジュールとは何か 弁護士 下元高文 リスケジュール(略して「リスケ」と言われます。)は、会社の資金繰りが厳しくなったときに、銀行等の金融機関と交渉して、一定期間の返済を軽減する「契約の変更」を行う方法です。 通常、資金繰りが悪化した会社は、まずはリスケを検討するのが通常だ...

関連カテゴリ: Q&A 戦略的知識
投稿日:2019年05月14日

民事再生と破産との違い。あなたはどの手続を選択すべきか。

民事再生と破産とはどのような違いがあるか。 あなたの会社はどの手続を選択すべきか。 1 はじめに 弁護士 下元高文 会社の資金繰りが悪化したときに、多くの経営者の方は、まずリストラを図るなどして経費支出を圧縮したり、金融機関に相談してリスケ(リスケジュール)を求めるなどして、資金繰りを改善することになります。 ここまでは通常の経営判断の...

関連カテゴリ: Q&A 戦略的知識
投稿日:2017年04月02日

戦略的に破産を申し立てる具体的方法

戦略的に破産を申し立てる具体的方法 1 はじめに 弁護士 下元高文 この項では、会社の経営が悪化し、資金繰りに窮し、破産手続を決意した場合に検討すべきこと、行うべきことを説明します。 破産というと、会社にとって、万策が尽き、どうしようもなくなった後に行う手続というイメージがありますが、その申立てにあたっては注意すべきことがたくさんあります...

関連カテゴリ: Q&A 戦略的知識
投稿日:2017年04月02日

戦略的に民事再生を申し立てる具体的方法

戦略的に民事再生を申し立てる具体的方法 1 はじめに 弁護士 下元高文 会社の経営が悪化したが、民事再生手続により、会社の再生を図りたいという場合に検討すべきこと、なすべきことを解説します。 民事再生は、一定の債務弁済を行う再生計画案を立案、実行することによって事業の継続を図る法的手続となります。 破産と異なり、事業の継続をしていく点で...

関連カテゴリ: Q&A 戦略的知識
投稿日:2017年04月02日
このページのトップへ移動します